豊富な情報と経験豊富なスタッフで不動産差探しをサポートします。 

名商土地建物

tel

【無料】土地探し・間取り相談・資金計画

052-265-8181 9:00~18:00/(日曜定休・年末年始など)

消費税増税?

消費税 10%!平成31年10月1日から施行

消費税率10%への引き上げが、平成31年(2019年)10月1日より施行される予定です。私たちの生活では、同時に導入される軽減税率もかかわってきますが、ここでは住宅の購入にあたって支払額に大きく影響する消費税の適用時期などについて整理しておきます。


いつまでに契約すればいいのか?

8%の消費税で住宅を購入しようと思った場合、その期限は「2019年9月30日」となります。この日までに不動産の「引渡し」を受ける必要があります。 不動産売買契約はすでに締結している場合でも、契約から決済までにある程度の期間がかかるため、これを逆算して住まい探しを始めることが重要となります。

注文住宅を建てる場合は、完成時期が多少ずれ込むこともあります。そこで、工事請負契約の締結時期が重要となるのです。請負契約を「2019年3月31日」までに締結すれば、引渡しが2019年10月以降になっても8%が適用される経過措置が講じられます。



消費税10%増税が影響する2つのポイント

もしも消費税が10%に上がった後に住宅を購入した場合、増税が影響する項目は大きくわけて2つあります。


その1:売買価格

住宅を購入する場合に消費税が課税されるのは、不動産のうち「建物」にかかる価格になります。「土地」部分についてはもともと消費するものではないため、消費税は課税されません。これは一戸建てでもマンションでも同じです。 また、世間では「消費税が課税されるのは新築だけ」とも言われていますが、正しくは売主が「課税事業者」の場合に消費税が課税されます。 そのため、中古であっても課税業者が保有している物件であれば、消費税の課税対象となりますので注意しましょう。 さて、気になる消費税の影響ですが、仮に建物部分の価格が3,000万円の住宅を購入した場合、課税される金額は、増税前と後で次のように変わってきます。

その2:仲介手数料

住宅を購入する際には、不動産会社に対して仲介手数料を支払わなければなりません。この仲介手数料『(売買価格×3%+6万円)×消費税』も課税対象となるため注意が必要です。



ベストな住宅購入のタイミングとは?

消費税の増税は、取引価格の大きな住宅購入には、非常に大きな影響を与えます。だからといって焦って購入すれば、不動産会社に足下を見られてしまい、販売価格自体が割高な住宅を掴まされてしまう可能性も十分考えられます。

消費税については、購入のタイミングを決める重要な判断材料であることには変わりはありませんが、大切なことは決してそれだけではありません。 消費税増税以上に、将来のライフプランを家族とよく話し合い、それに合ったタイミングで購入することの方がより大切です。